商品説明
・名称:節蓮根粉末
・原材料名:蓮根粉末、本くず粉、生姜粉末、食塩
・内容量 : 50g
・保存方法:直射日光・高温多湿を避けて、常温で保存してください。
■国産の蓮根を使用しています。節の部分を主に焙煎、粉末したものに、本くず粉、生姜粉末、食塩を加えていますので、「れんこん湯」が手軽にお召し上がりいただけます。
■みそ汁、スープなどに入れてもおいしくお召し上がりいただけます。
■クッキーの生地に、または天ぷらの衣にも混ぜてご使用いただけます。
れんこん湯の作り方
湯のみにれんこん粉末を小さじ1杯入れ、100ccの熱湯注ぎ、スプーンで十分かきまぜてからお召し上がりください。
れんこん湯は喉の痛み、咳、喘息など呼吸器系の不調に有効です。
咳や痰の症状の程度によるが、一日二回服用するのがオススメ。
れんこんの薬効は古くから知られており、驚くべき即効性があります。
咳が出て、熱が高いとき(38℃以上ある場合)は、れんこんのおろし汁の盃一杯作り、それを生のままで飲む。
<注意点>
※れんこん湯を服用する場合、ミカン、リンゴ等の
果物やお菓子類等の甘い物は一切食べないこと。
※熱いお湯を使用しますので、ヤケドには充分ご注意ください。
※詳しい情報は「
身近な食物による手当法」をご参照ください。
冨田所長より
風邪やインフルエンザなどで喉の不調、息が苦しい、咳が止まらないなどの方は蓮根湯にしてご利用ください。
「咳」をとめ、「痰」を切り、「喘息」などの負担が大きい気管支への症状に即効性があります。予防としての服用も良いでしょう。
蓮根本体よりも節の部分にエッセンスがあります。